ボディーソープはずっと「ダブ(Dove)」を愛用し続けています。どうも。ボタコ編集部のRUMIです。ずっと気になっていたダブのボタニカルセレクションシャンプーを購入したので、成分解析や口コミと評価をしていきます。
ダブボタニカルシャンプーの編集部の良い口コミとイマイチな口コミ
ダブボタニカルシャンプーの良い口コミ
ダブボタニカルシャンプーのイマイチな口コミ
キシミが少し気になります
編集部:AKANE
ダブボタニカルシャンプーの解析結果の評価をざっくりと
ダブボタニカルの評価 | ||
成分 | △ | 洗浄成分は、ラウレス硫酸Naがメイン |
泡立ち | ◯ | 泡立ちはそこそこGOOD |
香り | ◯ | フローラル系の香り |
コスパ | ◯ | 市販なのでコスパはもちろん良し |
リピあり?なし? | ✕ | リピはしないかな… |
ダブボタニカルセレクションのシャンプーを結論から言うと、「値段相当のシャンプーかな?」って感じです。成分などは、下記で詳しくまとめていますが、洗浄成分のメインは「ラウレス硫酸Na」です。
ラウレス硫酸Naの刺激を緩和させるために、コカミドプロピルベタインが配合されていますが、ラウレス硫酸Naがやっぱり気になるって人は、たくさんいると思います。(私はそこまで気にしないけど…)
ボタニカル成分も他の人気のボタニカルシャンプーと比べるとそこまで多く配合されていませんし、シンプルボタニカルシャンプーって感じです。

注目記事♡
-
-
ボタコ編集部おすすめのボタニカルシャンプーランキング
ボタニカルシャンプーが今かなり話題になっていますね。ドラッグストア(薬局)や通販でも色々なボタニカルシャンプーが発売されています。色々ありすぎて、正直どれが人気なのか?どれが良いのか分からないのが本音です…
続きを見る
【ダブボタニカルシャンプーの口コミと解析】
1.洗浄成分のメインはラウレス硫酸Na
- ラウレスNa:洗浄力が高く、刺激もそこそこな安価な洗浄剤
- コカミドプロピルベタイン:赤ちゃん用シャンプーでも使われているぐらい優しい洗浄成分
ダブボタニカルシャンプーの洗浄成分のメインは、「ラウレス硫酸Na」です。ラウレス硫酸Naの刺激をマイルドにするために、コカミドプロピルベタインが組み合わせで配合されています。
ラウレス硫酸Naの刺激を緩和するために、コカミドプロピルベタインが組み合わせている王道といえば、王道ですね。
敏感肌でも大丈夫といえば、大丈夫だと思いますが、頭皮への刺激は中から小なので、使ってみて頭皮に異常が出たら、すぐに使用を中断するようにしましょう。
ボタニカル成分はそこまで多く配合されていない
ダブボタニカルシャンプーに配合されている「ボタニカル成分」そこまで配合されていません。
1つでも植物由来成分(ボタニカル)が入っていればボタニカルシャンプーと現状は言えますので、なんともいえませんが…他のメーカーさんのボタニカルシャンプーと比べると全然少ないです。
ぱっと成分表を見た感じ、「アボガドエキス」「トウキンセンカ花エキス」「アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)」の3種類配合されているといった感じ。
- アボガドエキス:保湿
- アルガンオイル:補修
- トウキンセンカ花エキス:保湿

【ダブボタニカルシャンプーの口コミと解析】
2.泡立ちは思ったより良い感じ

ちょっとシャバシャバ系かな?
ダブボタニカルシャンプーのみんなの口コミでは、「泡立ちはあんまり」と数件ありましたが、「思ったより泡立ちはいい感じ」でした。
ラウレス硫酸Naがメインのシャンプーですので、泡立ちは悪いってことは感じられませんでした。3プッシュ程度でも写真のようなモコモコ泡が出来上がったので、悪くはありません。

【ダブボタニカルシャンプーの口コミと解析】
3.香りはあま~いフローラル系
私が今回購入したのは、「ダブボタニカルセレクションダメージプロテクション(優雅なグリーンフローラル&フルールの香り)」です。
ダブのボディソープを使ったことがある方は、分かると思いますが、「少々匂いが強め」です。ずっとこちらの「濃密泡ボディウォッシュ プレミアム モイスチャーケア」を使っていますが、こちらも匂いはややきつめです。

ずっと愛用しているボディーソープ♡
あま~い感じのフローラル系の匂いですが、やっぱりシャンプーも匂いが強めですね。良い香りだけど、しっかりすすがないと、匂いが残って気になるって感じです。

【ダブボタニカルシャンプーの口コミと解析】
4.コスパはやはり市販なので良い
ダブボタニカルシャンプーの価格は、ドラッグストアや通販サイトによって変わってきますが、1本平均700円ぐらいだと思います。
2018年11月のAmazonの価格だと「あわせ買い対象商品で681円」でした。まぁ、市販のシャンプーの値段って感じですね。
コスパは悪くはないかと思います。全然「お試しに1本使ってみようかな?」ぐらいの価格なので、許容範囲の価格といったところです。
コンディショナーも同じ価格で、詰替えがかなり安いです。これまたAmazonの価格ですが、詰替えは400円代でした。

ダブボタニカルシャンプーの口コミや解析のまとめ
この記事のまとめ
- 洗浄成分のメインはラウレス硫酸Na
- ボタニカル成分は思ったより少ない
- 香りはやや強めでフローラル系
- コスパは良いボタニカルシャンプー
ダブボタニカルシャンプーは一言でまとめると、「コスパの良いボタニカルシャンプー」です。ボタニカルシャンプーをつい最近知って、ちょっとお試しに使ってみたい、ダブが大好き♡などの方におすすめなシャンプーです。
逆におすすめしない人は、「ラウレス硫酸Naに神経質な人」です。シャンプーの成分の意識高い系の方には、おすすめできないかなぁ…ですね。

安定のダブ
編集部:RUMI